スパゲティ1人分はペットボトルの注ぎ口と同じらしい

 
 

 
 

 スパゲティ1人前は、約100gなのだそうで、ペットボトルの注ぎ口の太さ分が、ほぼ同じらしいです。

 ペットボトルをスパゲッティキャニスターとして使えば、密閉性も良く、湿気も防げるし、何より、調理したいときに、ペットボトルから必要な分量を量って取り出すことも出来るのでとても便利ですね。1.5リットルか2リットルのペットボトルだと高さも丁度良いようです。

 スパゲティを茹でて、ザルに取り出したときは、オイルをふりかけると麺がくっつきにくくなり、日本酒をふりかけておくと麺がのびないようです。もし作り過ぎたり、余ったりしたときは、オイルと日本酒をふりかけて、ラップをして冷蔵庫で保存すれば、3~4日はおいしいまま保存できるようです。

 ところで、ペットボトルにスパゲティを入れる前に、ペットボトルを洗うと思いますが、どんな風に洗ってますか? こんな洗い方をすると、思いのほか綺麗になるようです。


 因みに、「パスタ」と「スパゲティ」の違いって分かりますか?

 どうやらこういう事らしいです。


 ペットボトルを、お米の保存に使うのも便利らしいです。