ペットボトルを洗うには、卵の殻で洗うと良いらしい

 
 

 
 

 ペットボトルを飲み終えた後で、何かに利用しようとして、汚れを落とすために洗うときに、どのように洗っていますか?

 注ぎ口が小さく、とても洗いにくいですよね。でも、こんな方法で洗うと、簡単に汚れが落とせるようです。

 卵の殻を砕いて、洗剤と水と一緒にペットボトルに入れて洗うと良いらしいです。
 卵の殻が研磨剤の役割を果たし、細かい部分の汚れまでキレイに落とせるようです。

  1. : 卵の殻を砕き、水と洗剤を入れる。(卵の殻が自由に動く程度に、少し)
  2. : ペットボトルを振って、汚れを落とす。
  3. : 卵の殻を捨てる。
  4. : 水と洗剤で、残りの卵の殻を洗い流す。
  5. : 2~3度、水で濯ぐ。

 ペットボトルを、スパゲッティキャニスターとして使ったり米の保存に利用したりするときには、細かい部分の汚れなどは、やはり気になるかもしれません。そんなときに、この方法でペットボトルの中の細かい部分の汚れまで落ちるなら、簡単なので、試してみてはいかがでしょうか。