未開封の紙パックを横にして保存すると開け難くなるらしい

 
 

 
 

 牛乳やジュースなどの紙パックが開け難く、もっと開けやすくして欲しいと思ったことはありませんか?

 未開封の紙パックを買い物から持ち帰る際や冷蔵庫に入れて保存する際に、横にして持ち帰ったり保存したりしていませんか?

 未開封の紙パックの開封口の接着部分は、紙が硬ければパカッと一気に接着部分を剥がしてくれるので簡単に開くことができるようですが、開封口の部分が湿気などで紙が軟らかくなるとフニャフニャとして開け難くなるようです。

 未開封の紙パックを冷えた状態で横にしていると、開封口が湿気を帯び、紙が軟らかくなるらしいです。また、横にした状態では、開封口に水分があるために、接着部分が軟らかくなることも考えられるようですし、時間(日数)の経過によって湿気を帯びることも考えられるようです。

 お店で売っている紙パックが流通段階で横になったり、店頭で並べ替えなどをしていることも考えられますし、重ねてある場合も開封口が冷やされて湿気で開封口が軟らかくなっている事も考えられるので、一概に立ててあるからといって開け難くないとも言い切れないようですが、開封口の部分がしっかりしていて湿気のないようなものが割と開けやすいようです。