キッチン(カウントダウン)タイマー

 カップラーメン、レトルト食品、パスタの茹で時間、調理等で時間を計りたいなど、ちょっとしたタイマーがあると便利なんだけどな、と思っていたけど、なんとなくそれなりの時間を時計を見ながらついつい他のことをしていて時間が多少なりとも過ぎてしまったと言うことがあると思います。そんなこんなで、チョッと使うのにホームページ上で使える簡単なタイマーを作ってみました。
 「軽タイマー」と名前を付けたのは、手軽の使えるようにと思って作ったので.....安直過ぎたかな?.....

 使用される方のお役に立てれば幸いです。

 
 

使い方

 計測したい時間をセットし、[RESET]ボタンを押すと、セットした計測時間が表示され、タイマーの準備が整います。

 [START/STOP]ボタンを押すと、表示された時間のカウントダウンが始まります。

 セットした時間に到達(表示時間が[00:00]になると)すると、アラームとダイアログで表示してで知らせます。ダイアログを閉じると、アラームが停止します。アラームは、数回鳴ると停止しますが、ダイアログは、ボタンを押して閉じるまで表示されます。

 タイマーが作動中に[START/STOP]ボタンを押すと、タイマーが一時停止します。一時停止中に[START/STOP]ボタンを押すと、再度タイマーが作動します。

 タイマーが作動中に[RESET]ボタンを押すと、タイマーを中止し、セットした計測時間が表示されます。

 免責: このアプリケーションを使用して発生したいかなる損害にも作者は一切責任を負わないものとします。